バンダイ
HGUC_056 1/144
RX-121-1 「ガンダム TR-1[ヘイズル改]」HG

2005/09/18


 

 

 

 

 

 
ビームライフル
側面のグリップが起きます
あと、バレル下部のエネルギーパックは取り外し可能
……でも、サイドアーマーの予備パックとの互換性はなかったりします

 
ビームサーベル
肘の二重関節でちゃんとサーベルラックまで手が届きます


サーベルはビームの刀身を後から差し込む式です

 
シールド・ブースター
腕に装備できるのは勿論、背中の可動式ブースター・ポッドに装着可能です


初代ヘイズルでインパクトの強かったシールド・ブースター2枚装備


ビームライフルも2丁持ちで
左手は平手しか無いので、両面テープで貼り付けてます


 電撃HM誌上で展開されるオフィシャル・サイドストーリー「アドバンス・オブ・Z」より、その物語の中心となるティターンズ・テスト・チームの隊長マーフィー大尉の乗機「ヘイズル改」が満を持して登場です。

 色分けもかなり考えられて作られていて、肩の前後スイングなどこれまでのキットの良い部分はちゃんと継承し、ゴツいわりによく動く、かなりの良キットです。
 とりあえず、簡単な墨入れ、センサー部のワンポイント塗装、アンテナ部の切り飛ばしと、あとフロントアーマーの軸の分離ぐらいはやりました。

 肘の二重関節、スライド差込み式シールド接続パーツ、軸のスライド伸縮する可動式ブースター・ポッドなど、感心する新機構も盛り込まれていて、作ってて面白かったです。

 残念なのが、手首が右手はビームライフルを握る用、ビームサーベルを握る用、左手は平手のみ、と両手分合わせてたった3種類しかついてないこと。
 シールド・ブースターを3枚装備して高機動形態を再現できるのに、シールド・ブースターは1枚しかついてないこと。
 電撃HM誌上で読者から要望を取り入れたりしてたから、バンダイから鼻つまみ者扱いだったので、遠回しな嫌がらせかな?<えー
 各所でシールド・ブースターの件については結構文句が出てたみたいだけど、しかし蓋を開けてみたら量販店などでは軒並み売り切れてるみたいで、まずは成功?
 でもバンダイが勘違いして、このシールド・ブースターみたいな商売を続けたりしないことを祈ります。
 ……種デスのドムのプラモですでに似たような煽り文句書いてるからなぁ……どうだろう。
 まあ、僕もシールド・ブースター目当てで2個買いしてるけど……。

 あと、個体差の範囲内かもしれないけど、腰が前後に振れるんだけど、ポリキャップの軸受けがゆるいのか、結構後ろに反らせておいても自重で前にへにゃっと倒れちゃったりします。
 右手もビームライフル用、ビームサーベル用ともに簡単に外れちゃう感じ。
 こっちは別に接着してもかまわないだろうけど。

 ココ最近はあんまりガンプラ作らないけど、それでも充分に楽しんで組めた良キットです。
 今ならA.O.Zの紹介ハンドブックも付いてますし、買って損は無いと思います。


戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送