バンダイ
MIA RX-110 ガブスレイ

2005/10/29


 


本体、MA形態用足パーツ左右、フェダーイン・ライフル、銃持ち手(左右)、握り手(左右)、スタンド、あと映ってないけどビーム・サーベル2本付属

 

 
フェダーイン・ライフル

 
「熊手としても使用可能な〜」ってこういうこと?(左)

 
ビーム・サーベルのビーム部分は透明度の高い赤味がかった黄色です
ビーム部分は柄から取り外すことも可能

 
足だけ変形させた中間モード
隠し腕っぽくてジ・Oを彷彿とさせますね
……同じ人物が関係してるけど


それぞれのクローはボールジョイントで可動しますけど、あんまり範囲は広くないです


MA形態


同シリーズのアッシマーと比較


長い砲身にはこういう使い方もあるんだーっ!


 バンダイのMIAシリーズより機動戦士Zガンダムの後半に登場した試作可変MSガブスレイです。

 正直、MAの時が虫みたい、ジェリドとマウアーが乗ってた、持ってる武器がやたら長い、その程度の印象しかなかったりするんですが……ジェリドにヘタレキャラの印象があるせいかな?
 同じ可変MSとしてはハンブラビの方がよっぽどカミーユを苦しめてた印象があるし。

 残念なのが、変形させる時に足を腿から下をごっそり取り替えてしまうという方法が取られている点です。
 アッシマーが手首以外はほぼ完全変形を果たしていたことから、ガブスレイも一部手で差し替えの部分はあるにしても、足がちゃんと変形するものだと(勝手に)思っていただけに、残念です。
 MS形態時の足にしても、変形ギミックを内蔵していないのにもかかわらず、足首の可動範囲が狭くてあまり接地性がよくなかったりしてさらに残念。

 ただ、MA変形用の足パーツは出来が良く、本来足に内蔵されてる設定のクローパーツの程よい大きさからして、確かに完全変形させたらボリューム不足で迫力ないかも、またはMS形態の足が太くなりすぎるかも、と差し替えにした英断にちょっと納得したようなしないような。

 この形状にしては首が予想以上に動くので表情付けはしやすい感じ。
 完全変形にこだわる人は、HGUC版を待ったほうがいいかも。

 アッシマーの時も思ったけど、スタンドはもう少し大きかったり、アームが長かったりしたほうがいいなぁ。


戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送