トミー
SRDX
機獣創世記ゾイドジェネシス
レ・ミィ
2005/11/01
レ・ミィ唯一にして十八番の「丸焼き」(左)と短剣(右)のオプションパーツ付き
大きさ比較
左からよつば、HGIFなつき、レ・ミィ、装着変身オルタナティブ
トミーのSRDXシリーズより、機獣創世記ゾイドジェネシスのレ・ミィです。
原型のガレージキットは可愛かったのになぁ……SRDXらしいといえばらしい、見る角度を選ぶちょっと困った出来栄えです。
首はボールジョイントで回り、右腕も肩が少し、手首も回ります。
胴体と腰はSRシリーズでもたまにあるアレイ型のボールジョイントで接続されていて、多少腰は回りますけど、ボールジョイントのおかげで腰が緩い感じ。
台座が付いてるけど、バランスを取れば比較的簡単に片足立ちで自立させることは可能です。
けど、もちろん安定はしないので飾る場合は要台座です。
SRDXシリーズは買ったのは初めてだけど、この価格にしては塗りは頑張ってる方という印象。
頭がちょっと大きい、首が長い印象、腰へのラインが微妙、顔もみる角度を選ぶ、など、正直不満な点のほうが多いんだけど、まあこんなもんかな、みたいな印象があるのも事実。
っていうか、そういう風に納得されちゃう商品っていうのも正直、あんまりよくない気はしますけど。
それでも、これまでのSRDXシリーズのZOIDSキャラのなかでは似てるほうだと思います。
ミィ様ファンでも、現物見て購入するか決めてください、としか……。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||