バンダイ
1/144 SCALE MODEL HG GUNDAM SEED-44
ブルデュエルガンダム
2006/09/10
M7G2リトラクタブルビームガン
M443スコルピオン機動レールガン
Mk315スティレット投擲噴進対装甲貫入弾
ES05Aビームサーベル(左)
デュエル専用ビームライフル(右)
バンダイより発売された「1/144 HG GUNDAM SEED-44 ブルデュエルガンダム」です。
今夏より配信されているガンダムSEEDのオリジナルサイドストーリー「スターゲイザー」に登場する機体で、前シリーズ「機動戦士ガンダムSEED」に登場したデュエルガンダムを元に改良されたバリエーション機とのことです。
ヴェルデバスター同様、原型であるデュエルのランナーを流用されていますが、股軸の横ロールなど、ストライクノワールに盛り込まれた技術も導入されています。
デュエルを作ったこと無いので違いはわからないんですけど、追加装甲アサルトシュラウドにさらに装甲を増加させた感じ。
アサルトシュラウド+増加装甲は外せそうだけど、腰部はリアスカート付きの専用パーツになっているので、すっきりデュエルに分離は出来なさそう。
額のアンテナ基部のパーツ以外のオレンジの部分は全てシールです。
ヴェルデバスター程の特徴的なデザインの変更は無いためか、右肩のシールドとリニアガンの懸架アームはなんか蛇足っぽいなぁ、とか感じちゃったり。
実際、この重量で肩が下がり気味だし。
リトラクタブルビームガンはストライクノワールのビームライフルショーティーとかぶってるし、収納ギミックによるアームのせいで手首の自由度が制限され、結果、ストライクノワールほどポーズが決まらないような。
とは言いながら、MSVの王道であるフルアーマー化路線のガンダムSEED代表格のこのデザインはむしろ好きだったりするわけで、個人的にはファントムペインの3機の中では一番好きかな。
同じX100番フレーム系のMSながら、三種三様のはっきりしたこの三機。
コレクションアイテムとしても、なかなか面白い製品だと思います。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||