バンダイ 装着変身シリーズ
GD-91 仮面ライダータイガ
GD-92 オルタナティブ

2005/10/24


 

 

 
英雄になりたかった青年「東條 悟」が変身する仮面ライダータイガ


何故か胸アーマーのちょうつがいの部分が干渉して、コレまでの装着変身シリーズ以上に脇を締めることができません

 
デストバイザー
ってこんな大きかったっけ?


カードスロット開放
虎の頭じゃなくって、斧の部分が柄ごと下にスライドして露出します

 
「ストライクベント」で装着するデストクロー
斧もいいけど爪を装備して腕を大きく広げると様になります。
前述の脇を締められない問題は、デストクローを装備するとあんまり気にならなく……それじゃダメなんだけど

 
響鬼素体にあった肘関節の腕側にあったロールが採用されていないので、グリップ&腕アーマーの2点保持のままでは掬い上げるような動きを再現するのは厳しいです(左)
一応グリップだけでの保持は可能です(右)

 
香川教授が開発した擬似ライダーシステムで「仲村 創」がライダーバトルを終わらせるため変身した姿オルタナティブ

 
スラッシュダガー


スラッシュバイザーでカードを読み取って効果発動

 

 
剣一本&アクセルベントでの加速しての高速攻撃の所為か、何故か侍のイメージがあるんですよね

仲村君、後ろ後ろーッ!


 装着変身シリーズから仮面ライダータイガとオルタナティブの学生コンビの登場です。

 っていうかこの二人が発売前に、その一ヵ月後に発売予定のミラーモンスターズ2でタイガの契約モンスター「デストワイルダー」とオルタナティブの契約モンスター「サイコローグ」が発売されることが決まっていたのですっかり勘違いしてたんですけど、タイガと共闘したのはオルタナティブ・ゼロで、実はオルタナティブではないんですよね。
 しかも、オルタナティブはサイコローグ呼び出したことなかったような……。
 香川教授が変身するオルタナティブ・ゼロの方が印象強くって、オルタナティブについては黙々と戦い、アクセルベントを使ったことぐらいしか印象に残ってない罠。

 そんなわけでザンキさんのように、オルタナティブ・ゼロの発売を早くも激しく希望します!
 ……オルタナティブとオルタナティブ・ゼロの違いって、中の人以外は実はよくわかってなかったりするんだけど……<えー
 確か「00」ってロゴが入っているとか、色が少し違うとか、そんなぐらいだったような気が。

 さて、S.I.Cシリーズでも発売されてる両者ですけど、オルタナティブについてはS.I.C版オルタナティブ・ゼロでは装甲の形状で龍騎素体の可動範囲を殺してしまっている部位とかありましたけど、装着変身版ではそういった不満は一切ない、良い製品です。

 逆にタイガの方はコメントにも書いてる通り、胸アーマーのちょうつがいが腕に干渉して、しっかり脇を締められません。
 他の装着変身系も基本的には同じ構造なので、腕を胴にぴったりくっつけるなんてことは出来ないんですけど、ここまで干渉はしないです。
 肩アーマーの接続の関係なのかな?

 デストバイザーは大きくて、柄はプラスチック製で良好。
 逆にデストクローは全部軟質素材で、爪の部分は可動しません。
 さらに、塗装が甘い部分が多く、僕の買ったヤツは爪の先など、4箇所ほど銀色の塗装が剥がれてました。
 ……ガンダムマーカーで修正できるかな?

 個人的にはタイガに細かい不満はあるけど、どちらも良いデキで、ミラーモンスターズ2でそれぞれの契約モンスターが発売されるのが楽しみです。


戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送